こんばんは、るうさんです。
肌断食をはじめ1か月がたちました。
今回は普段使っている断食用のメイク用品と、アトピー・アレルギーの方の脱ステロイド・肌断食の経過で参考になったYouTubeも紹介します。
YouTubeの動画はかなりアトピー・アレルギーがひどい方の動画ですので、ご理解のある方のみ視聴をおねがいします。
※筆者は結構な汚肌です。集合体が苦手な人は観覧注意です。
一切の苦情は受け付けません。
筆者の肌質
- インナードライの混合肌
- アトピー・アレルギー持ち
- あご・顔回りは乾燥
- 毛穴・たるみ・くすみ・赤ら顔
【肌断食】約1か月目の効果と見た目
さっそく右頬と左頬を見ていきます!
「2週間目」は⇩の写真です。
1か月目の変化
- キメが出来てきた…感じがする
- 角栓がかさぶたのようになった
- 皮がめくれて新しい皮膚が出てきた
- 皮がめくれ角栓が減った
結構綺麗になってきたような…?
この1か月の過ぎるか過ぎないかのラインが一番つらかった…。
すこしマシになった分、間違えてなかったんだ!の気づきに。
普段の仕事用メイク用品

ご覧の通りすっぴんで出歩ける状態ではないので普段はうっすら汚肌をカバーするように化粧をしています。
肌断食でも使える「純石鹸で落とせる・クレンジング不要」を調べに調べまくってたどり着いた一軍選手たちです。
使う順番に載せてます。参考までにどうぞ!
また、キャンメイクのファンデーションは「下地なしなら石鹸オフOK」と公式サイトでも発表されていますので、化粧下地は使わないようにしてください。
またファンデーションは下地なしでカラーコントロールしていないので、白浮きしにくいマッドベージュ(一番濃い色)を使っていますが個人的には問題ありません。
①ワセリン
使い方は米粒程度、本当に塗れてる?くらいでOKです。
②日焼け止め
日焼け止め効果は薄そうですが、ないよりましかな…。
③ファンデーション
先ほども言いましたが、キャンメイクのファンデーションは「下地なしなら石鹸オフOK」と公式サイトでも発表されていますので、化粧下地は使わないようにしてください。
④テカリ防止
かなりすごい。
顔の油田がなくなりました。また肌断食を始めたらテカリが無くなってきました。
⑤アイメイク
石鹸オフOKのアイシャドウです。
発色もいいのですが、ラメ感は少なめです。
ブラウンの使いやすそうな色を買いました。一番人気のようです。
⑥純石鹸
石鹸オフしたら、またワセリンに戻る、という感じです。
アトピーやアレルギーの方のYouTubeで参考にした動画
【肌断食】こうやってキレイになっていきました / アトピー改善
この動画は経過を写真付きでまとめられていて、すごく参考になったので、お悩みの方は是非とも見てみてください。
先人たちに感謝です。
まとめ
やっと1か月…!
けれど、化粧品代も浮いて良い感じです。
また経過お伝えします。