こんばんは、いままでいろいろなサプリを試して自分で治験状態のるうさんです。
今回は筆者が使い続けているサプリ3選を紹介します。
個人的には何も飲まない時と、飲んでる時では疲れやすさや寝つきも全然違ったのでひとつの参考にしてもらえればうれしいです。
このような筆者とそっくりな人には是非とも試してほしいサプリです。
なら飲酒と喫煙をやめたほうがいいのでは?というのも理解していますが…

喫煙・飲酒は趣味!笑
やめられないんだ~!
【疲労予防】試してよかったサプリ3選

マルチビタミン&ミネラル
- 栄養バランスを整える
- 主に皮膚や粘膜の健康維持
絶対に毎日欠かさず愛用しています。
朝の食事後に服用しています。
ビタミンは美肌にも疲労にも大切な栄養素ですよね。
喫煙や飲酒するだけでもビタミンは消費されているので、大酒のみの喫煙者の筆者は必須サプリです。
L-Cysteine(エル・システイン)
- 肝機能アップ
- 疲労回復・二日酔い防止
- シミ・そばかす防止
- ニキビ・蕁麻疹予防
これも必ず朝に愛飲しています。
やはりお酒が好きで肌も弱いので必須サプリです。
市販薬だと「ハイチオールC」などはL-システイン配合ですがナウフーズのサプリは含有量とコスパで最強です!
- ハイチオールC…240mg・約5000円
- アイハーブLシステイン…500mg・約1000円
L-Theanine(エル・テアニン)
- 抗ストレス作用
- 睡眠改善
- 精神的安定
最近では、テアニン含有の「グリナ」「グリネル」など睡眠改善薬として市販されていて、CMでもよく見かけるようになりましたね。
やはり含有量(100mgが一日の摂取目安)の高さと、コスパでアイハーブのを購入しています。
飲むタイミングは寝る30分前、空腹時にのんでいます。
見た目
どれも結構錠剤が大きいです。

パソコンをお持ちの方ならすぐに大きさが分かりますでしょうか?
COREi7のマークはだいたい2センチくらいです。
Lシステインが一番サイズがデカくてさすが海外だな…とビビりました。
[ad]まとめ
- ビタミン・ミネラル
- Lシステイン
- Lテアニン
を紹介しました。
本来は自然由来の食物で補うのが正解なのは百も承知ですが、手軽さがありますよね。
筆者のような大酒のみ・喫煙者のかたは一度試してみてはいかがでしょうか。
かなり朝が楽になりますよ!